ブログをお引越ししました!
35歳でサラリー(ウー)マンやめてアメリカに来てみたらhttp://blog.livedoor.jp/kk5656/
今週に入ってから、めっきり涼しくなったここアメリカはミズーリ州セントルイス。
95°超えしてた先週はなんだったのー!
そしてなんでよりによってその熱い時に動物園に行っちゃったのー!
でもいいんです。
楽しかったから♪
ということで前回のセントルイス動物園の続きです。
前回の記事はコチラ↓
セントルイス動物園 st.louis zoo
大汗かいてひーひー言いながらまわる動物園。
でも、こんな熱い、じゃない暑いのに家族連れがわんさかと。
みんな元気だなー。
そして圧倒的にアジア人いません!
比較的、アフリカ系アメリカ人が多いなー。
![]() |
ちょっとした展示がセンスいい感じ。チーターの体の仕組み? 写真だけ撮って読まず。ごめんなさい。 |
えー、中央あたりに小さく見える黒いフンみたいなのが、この展示のメインアニマルちゃんです。 ピグミーマングース、、、かな。ちょっと展示スペース広すぎだね! |
![]() |
アメリカの動物園は線路があって電車も走っちゃいまーす 乗りたーい!と思ってワクワクして駅に行ったら、有料でした(5ドル) ちぇっ。断念。 |
![]() |
いじけ気味のクマちゃん。もはや黒いカタマリと化してます。。。 こんな炎天下にそんな黒い毛皮まとってたら、暑くてしゃーないだろうに。 そりゃいじけたくもなるわな。 |
こちらはうってかわってサービス精神旺盛?なゾウさま。 威嚇されてるのか?? |
![]() |
ゾウさま、かわいい♡ |
後ろ足がかゆいみたいです。ゾウもかゆいとき足で掻くんだねー、人間みたい。 こんなに体が大きいのに、器用に片方の足で掻いてます。ラブリー♡ |
太り気味のミーアキャットの助。 |
出口。えへ、もう暑くて疲れちゃったんで、帰りまーす |
![]() |
私の一番好きな動物、チーターさま。 サバンナの孤高の存在って感じでクールなところが大好き。 まあ、動物番組ではよくトムソンガゼルを狩り損ねてますが。 |
動物園の関係車両用ゲートかな。こういう工夫、大好きです。 |
本物のチーターさまに会いに行くの忘れてたー!
涼しいうちに会いに行かなくては。
なんてったってタダですから♪
元気さえあれば、タダで朝から1日中遊べるセントルイス動物園。
敷地が恐ろしく広いです。。。
歩きやすい服装で、万歩計を付けて、臨みましょう。
あ、そして動物園内のフードドリンクがお高い!
入園料がタダだけあって、そういうところで儲けてるんだねー
かくいう私も、あまりの暑さに耐えきれず、アイス購入。
それから、動物のショーとか、動物にエサをあげられるコーナーとか、
そういう特別な展示は有料になってました。
こういうところも、日本のシステムとは違ってて面白いなー。
やっぱり、アメリカは合理的なのかな。
そんなことを考えながら、もときた道をバス停まで20分ほど歩いて戻り、バス停へ。
バス停で待ってたらバスが来たんで、「乗りますオーラ」を出しつつ
でも何もせずに立ってたら、バス素通りー!
慌てて走って手を振って、なんとか止まってもらえました。
ふいー、あぶない!
「乗りますオーラ」通じず。
教訓。
アメリカでバスに乗る時は、思いっきり乗りますアピールをするべし
No comments :
Post a Comment